Saturday, September 22, 2012

こちらもどうぞ~

Labels: , , , , , , , , , , , ,

Wednesday, June 15, 2011

今度はアフリカ Dubbi火山

アイスランド、チリと続いた火山の噴火
今度はエチオピアの隣、
世界遺産の三角地帯(大地溝帯のつづき)。

地球全体が活動(変動)している。
(変動)としたのは自発的に活発になっている
とは限らないのかもしれないと思ってのこと。

CO2増加の温暖化と、太陽活動の低下、火山の塵の影響などで
トータルとして寒冷化に進む可能性が大きくなってきた。

違っていても間違いなく乱高下はするだろう。
つまり異常気象の乱発。

Labels: , , ,

Thursday, May 19, 2011

オンカロジャパン

日本に最終処分に適した場所はない。

地球上にはシベリアとかグリーンランドとか
可能性のあるとみる場所があるかもしれないが、
これらにしても10万年以上になると今のままとは考えられない。
大陸の移動はともかくとして、
地軸の変動、気候による変動などで
唯一人の住める場所になっている可能性だってある。

Labels: , , , ,

Sunday, May 15, 2011

フクシマは レベル8

すでに一部ではチェルノブイリを「超えた」ともいわれるが
「超える」のは確実に見えてきた。

大本営発表を信じていなくても
自己防衛したほうがいいかも。

粗末なものを食べられるように
食い改めなさい。
自転車利用に切り替える
体を慣らす。

Labels: , , , , ,

Tuesday, April 26, 2011

愛知中小女子 100円

ちょっぴり想わせぶりっ子なタイトル????

少し大きくなった愛知県産こおなご。
近所のスーパーにあり。
100g100円
いつもは高いので敬遠していたが、
少し大きくなった中小女子なので安いのか
原発便乗値崩れなのかは不明。

250gほどでナベいっぱいになる。
砂糖をかなりの量まぶし、
少しの水を適当に入れてジャムの要領で
小女子砂糖和えを作る。
一晩以上置き、醤油、鷹の爪を加え一煮立ちさせおしまい。
なべ底の砂糖醤油を時折よくまぶして馴染ませることが肝心。

安くて健康的な佃煮風。

Labels: , , ,